あなたの生活のお困りごとを丸ごと解決!
2001年から地域やくらし、住まいの問題・課題解決のために取り組んできた弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士等11の士業グループ「LTR」が、地域の業者のみなさん(工務店、防犯、片づけ、害虫駆除等)とタッグを組んでつくった「〈備えて守る〉未来のくらしと地域」オーダーメイドサービスです。
地域向けセミナーやイベントの運営を丸ごとサポート!
小・中・高校生〜大人・シニア向けのセミナーやイベントの企画立案運営を行っているケアプラザや町内会の方をオーケストライフが支えます。豊富な経験および幅広いネットワークを活かしたLTRとオーケストライフが「すまい・くらしの専門知識」を提供します。ご要望に応じて企画立案〜講師派遣まで丸ごとお手伝いしています。
くらしや住まいの耳より情報
- 2023/01/31 耳より情報
- 高齢になったら金銭管理はどうすべき?
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
- 2023/01/16 耳より情報
- 壁紙を貼り替えずに回復させる!「クロスメイク」とは?
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
- 2022/12/20 耳より情報
- 定期的に実践しよう!プチ掃除のススメ
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
- 2022/12/09 耳より情報
- 遠方の所有不動産を守るには?活かすには?
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
- 2022/11/30 耳より情報
- すべての仕事に通じる“現場マナー”とは?
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
- 2022/11/16 耳より情報
- 葬儀社の種類や選び方のポイントは?
- オーケストライフでは、皆さまのお役に立てるくらしや住まいの耳より情報を定期的に発信していきます。今回……続きを読む
コロナ感染予防の取組 |
---|
全世界に感染拡大した新型コロナウイルスによって不安や心配で毎日過ごされていらっしゃることと、お察し申し上げます。 オーケストライフでは、お客様・取引業者様そして従業員の安全と健康を守るため、政府または各自治体からの要請・注意情報に従うとともに、オーケストライフメンバー一丸となって独自のガイドラインに基づく感染予防対策を徹底しています。 |
オーケストライフ10の強み
くらしと住まいを関するお困りごとを丸ごとサポートします。
くらしと住まいにかかわる地域の多種多様な業種がタッグを組んだ他には類のないオーケストライフは、リフォーム、清掃・家事代行、防犯・車の修理などの住まいのお悩みから、不動産、相続・遺言成年後見、老後生活・終活などのくらしのお悩みを全て「まるごと」解決できることが、一番強みです。- 1
- 住まい、くらしに関するワンストップサービス(まるごと解決)
- 2
- 戸塚区、泉区、栄区で活動する「11の士業団体LTR」がコーディネート
- 3
- 地域を想う地元の企業が集結
- 4
- 地元ならではの顔の見えるサービス
- 5
- 身近にあるから迅速な対応、顔の見える安心・信頼感
- 6
- 地元の企業ならではの伴走型のサービス、アフターサービスも充実
- 7
- 気持ちに配慮、寄り添う提案
- 8
- これからのリスクを予想し「備えて守る」を提案
- 9
- 多様性に合わせたオーダーメイドサービス
- 10
- より良い地域の未来づくりへの積極的な活動
住まいのサービス:作業してほしい
リフォーム・修理

清掃・家事代行

生前整理・遺品整理・家財の片づけ

ご供養・お別れ会・ご祈願サービス

害虫・害鳥・害獣駆除

住環境改善

防犯・防災

車の修理

くらしのサービス:相談したい
お客様との5つの約束事
オーケストライフは、ご提供するお客さまに以下の5点をお約束いたします。
- 1
- お問合せいただいたら、その日のうちに専門の業者より連絡します
- 2
- しっかりとした内容の説明や明確な費用の説明をいたします
- 3
- 士業グループLTRと地元のプロが集結し、ワンストップでより良いサービスを提供します
- 4
- 目の前の問題を解決するだけではなく、将来のリスクを予測し最善の提案をします
- 5
- アフターフォローを怠らず、ずっと安心の伴走型サービスを提供します
このような方に利用していただきたい
個人のお客様だけではなく、町内会やNPOなど地域で活動されている団体の皆さまからも住まいやくらしの問題や地域づくりに関する様々な相談を寄せられています。
■ 地域にお住いの皆さま
■ 町内会、マンション管理組合の方
■ 高齢者や子ども、障がい者を支援するNPOや福祉関係者の方
■ 社員の福利厚生サービスを充実させたい経営者の方
■ 町内会、マンション管理組合の方
■ 高齢者や子ども、障がい者を支援するNPOや福祉関係者の方
■ 社員の福利厚生サービスを充実させたい経営者の方
■ 地域の問題・課題解決に取り組む区役所など行政機関の方
■ 社会福祉協議会、ケアプラザ、NPOなど地域福祉団体の方
■ 商店街の方
■ 地域貢献に取り組む(取り組みたい)地元企業の方
■ 社会福祉協議会、ケアプラザ、NPOなど地域福祉団体の方
■ 商店街の方
■ 地域貢献に取り組む(取り組みたい)地元企業の方
こんな時にご利用ください
くらし、住まいの問題でお困りの方ではなく、地域の課題を行政、福祉などの皆さんとともに解決します。
ご相談を寄せられたお客様の声
自分で無理すればできないわけではないけれど…手伝ってほしい
◆隣家との境に高い垣根があり、今まで自分で切っていたが、脚立に登るのが危ない年齢になってきました。怪我でもしたら大事になってしまいます。
◆腰が痛くてしゃがんで長時間の草むしりが辛くなってきました。
信頼できる業者をどう選べばいいのかわからない…
◆電話帳に載っているところに直接掛けるのは変な業者かも知れないし怖いので、オーケストライフに電話しました。
今までの業者に対する不信感がある
◆今まで数社に見積出して1社は値段があまりに高く、2社目の方が安かったので依頼までしたのに連絡がなく、ここ(オーケストライフ)なら大丈夫かと思いました。
◆依頼をしようとした業者が音信不通になってしまった。どこに相談していいかわからず困ったので、電話をしてみました。
今すぐにではないかもしれないけれど、情報がほしい
◆定年退職後の生活設計、自身に介護が必要となった場合の施設入居などについて特にどれだけお金が必要になるのか不安なので相談にのってほしい。
◆有料老人ホームを選ぶポイントを教えてほしい。仲介業者に直接相談してしまうと中立な情報がもらえるのか心配。
オーケストライフ事務局へご連絡ください
くらしや住まいの問題が発生したら、まずはお電話かお問合せフォームからご連絡ください。
オーケストライフが、適切な「プロ」をコーディネートさせて頂きます。
水道や鍵のトラブルなど、緊急性が高いものはその日のうちに対応可能です。
また、窓口は一つで業者選びの必要がないので、複数のお悩みを同時に解決致します。
地元ならではの顔の見える安心感で多くのお客様にご利用頂いております。
ぜひお気軽にご利用ください。
オーケストライフが、適切な「プロ」をコーディネートさせて頂きます。
水道や鍵のトラブルなど、緊急性が高いものはその日のうちに対応可能です。
また、窓口は一つで業者選びの必要がないので、複数のお悩みを同時に解決致します。
地元ならではの顔の見える安心感で多くのお客様にご利用頂いております。
ぜひお気軽にご利用ください。